new
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/5

有機カモミール1000本分。万能エキス「華密恋」

残り3点

2,400円

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
レビュー1件

送料についてはこちら

化粧水によし。うがいによし。育毛によし。外傷・腫瘍によし。もちろん入浴によし。はたまたお掃除によし。 一家に1本、ぜひご常備ください。 そんなありがたい国産のカモミールエキスを入荷できました。40年以上の国産ロングセラー「華密恋 薬用入浴剤」です。 私たちは2000年ごろに、百貨店の自然コーナーで本品と出会いましたが、当時は「妙齢のお姉さんむけのしっとり入浴剤」という印象をもっていました。 それから四半世紀が経ち、安曇野を散策している時に、ぐうぜんに、高原のエネルギースポットで育つ「華密恋」と再会! 今ごろになって「しっとり」だけではない、奥深い作用と使用感を知り、魅了されてしまいました。 そのいきさつが、こちらの動画になります。 https://youtu.be/2Rzae1jmTmk?si=C7usj-EO8rUYUlis フォッサマグナが育んだ滋養たっぷりの大地で育つカミツレン(カモミール)の畑です。 【有機カモミール100%って、どんなエキス?】 国産の有機カモミールを、花・葉・茎と全草くまなく使った抽出液。植物本来の生命力が凝縮されています。 サトウキビ由来の発酵エタノールと、安曇野の清水にカモミール全草を浸け込み、有効成分を壊さぬよう、非加熱で30日間かけてじっくり抽出(たっぷり二度漬け)。 そのままま何も加えずにボトリングされた、純度100%のエキスです。 本品400gに約1,000本ぶんのカモミールが含まれます。 淡い琥珀色の浴水からほんのり甘く立ち上がる香りは、カモミールの可憐なたたずまいを想像させてくれます。 【カミツレ湯のすてきな楽しみ方】 40℃くらいのお湯で、10分から15分、ご入浴ください。 入浴後にシャワーを浴びると、カミツレエキスの有効成分がお肌から洗い流されてしまうため、上がり湯をしないことをおすすめします。 カモミールの香りをまとったまま、湯上がりをお楽しみください。 【ほかにも、いろいろ楽しめます】 希釈すればうがい薬として、のどのケアにも使えます。お出かけ前後、お休み前など、お試しください。 店主は【1】入浴のほか、 【2】うがいや点鼻をしたり、 【3】手づくりの化粧水に少し混ぜて美肌を期したり、 【4】お肌のできものにすり込んだり、 【5】薄めて頭皮マッサージをしたり、 【6】肝トラブルーーーウツウツ、イライラからくるフェムゾーン不快の手当てに使ったり、 【7】キッチンや家具汚れを拭き取ったり。いろんな用途に使っています。 1本で八面六臂の活躍! 100%有機エキスならではの楽しみです。しかし、こうした使い方をすべての方に推奨するものではありません。 自然な物であるからこその刺激もありますので、入浴以外にお使いの際は、バイオエタノールについてもお調べのうえ、気をつけて少量からご使用ください。 「華密恋」シリーズからは、安全な化粧水や、クリーム、頭皮ケア、ドリンクなどもそろっています。 社員さんの中には、ご自分やお子様が風邪をひいたとき、風邪薬ではなく、華密恋の飲用ドリンクを使用される方もいらっしゃいます。 ★華密恋薬用入浴剤は医薬部外品として、以下の16種類の効能・効果が認められています。 冷え症、あせも、荒れ性、にきび、湿疹、肩のこり、神経痛、腰痛、リウマチ、疲労回復、産前産後の冷え症、痔、打ち身、しもやけ、ひび、あかぎれ 使用法:40℃前後の浴水180〜200Lに、本品を50ml(付属キャップ一杯分)入れ、かき混ぜてからご入浴ください。 成分:カミツレエキス 容量:400ml 【華密恋のものがたり】 ●長野の山里で育まれた「華密恋」シリーズ 1982年、創業者である北條晴久が喉頭がんを患った際に、漢方薬学博士との出会いにより完治。 北條は漢方やハーブの研究を重ねるうちに、「ジャーマンカモミール」の薬効の高さに注目し、カミツレエキス100%の薬用入浴剤が誕生しました。 以来、乾燥肌や敏感肌でお悩みの方にご愛用いただき、親子三代のファンのお客様も。 そして、がん患者の方々の療養アイテムとしても、注目を集めてきました。 現在は、創業者の故郷である長野県池田町にカミツレエキス製造工場、および有機JAS認定の自社農園などを集約した「カミツレの里」を構え、製造から販売まで一貫した体制で製品をお届けしています。 ●「母の薬草」ジャーマンカモミール ジャーマンカモミールは、4000年以上前の古代バビロニアより、薬草として重宝されてきたメディカルハーブ。「マザーハーブ(母の薬草)」と呼ばれています。 植物療法が盛んなヨーロッパでは、古くから「おばあさん達のお気に入り」薬として伝承されてきました。 すぐれた保湿力で肌にうるおいを与え、乾燥や湿疹などのトラブルを鎮めるので、スキンケアにはもちろん、髪の輝きを保つため、カモミールを煎じたシャンプーを愛用してきました。欧州美女たちの輝く金髪を保っている源と言われています。 子どものお腹の虫や、風邪の引きはじめや、胃腸の不和、頭痛、神経痛、女性の月経トラブルなど、一家で愛用されてきました。 また、うつや不安を和らげ、安眠を誘うハーブとして、世界中で広く愛されてきました。 ●全草使用、非加熱、二度漬け…有効成分を凝縮 カミツレの里の自社農園、および契約農家で無農薬・有機栽培したカモミールを、花も葉も茎も丸ごと「全草使用」しています。 熱に弱いため、有効成分を壊さぬよう、サトウキビ由来の発酵エタノールと安曇野の清水を用いた非加熱製法で、約30日間かけてじっくり熟成。 遠心分離機でろ過したエキスを再度カモミールに漬け込み、ほぼ100%の高濃度の琥珀色のエキスに凝縮しました。 香料・着色料・保存料・鉱物油などはいっさい含まれていません。 赤ちゃんからご年配の方まで、あらゆる方々に安心してお使いいただけるよう、「肌に余計なものは入れない」製法を、40年にわたり守り続けています。 ★サステナブルコスメアワード2024 BRONZE賞受賞★ https://sustainableaward.jp/cosme-list/2024/bronze-202402/ ※入浴剤のボトルに、サトウキビ由来のバイオマスプラスチックを採用しています。

セール中のアイテム