other








【世界最北端の、極上の生はちみつ】
リンデン(菩提樹)は「はちみつを与えてくれる植物の女王」と呼ばれるハーブで、はちみつの最高品種として重用されています。
ロシアのシベリア中部、環境汚染されていないタイガ(針葉樹林帯)に自生するリンデンから、このはちみつは生まれました。
シベリアではリンデンの開花時期になると、森は華やかな香りに満ちあふれ、蜂は生命のダンスを踊ります。-20℃以下の厳冬期を生き抜く蜜蜂にとって、はちみつは命を守るための貴重な保存食です。
生産者が「千年の歴史を持つ、天然の薬」と太鼓判を押す生はちみつ。それを日常的に食す現地の養蜂家は、健康長寿で知られています。
含まれるミネラル物質の濃度が、ヒトの血液とほぼ同程度であり、科学者から見ても神秘的なリンデンはちみつ。
単糖であるフルクトース(ブドウ糖)とグルコース(果糖)が多く含まれているため、体内に吸収されやすく、代謝にはたらきかけ、ホルモンの分泌を手伝うとされます。
【天然の“薬”として重宝されてきた歴史】
日本で市販されているはちみつの多くは加熱処理が施されていますが、はちみつに40~45℃以上の熱を加えると、香りや風味だけでなく、酵素、ビタミン、ミネラルなど多くの栄養素が失われてしまいます。
いっぽう長い養蜂の歴史があるロシアでは、非加熱の生はちみつがスタンダードです。
リンデンはシベリア中部、人里から200km以上離れたタイガの森で、人工作業をいっさい加えずに採取された、世界最北端のオーガニック生はちみつです。
そこに生息する「ノーザンヨーロピアンビー」は、極寒の地を生き抜くため一般の蜜蜂より体が大きく、一つの巣箱から年間約100kgのはちみつを採取できます(日本では、一つの巣箱から約15kg程度)。
本製品に含まれるビタミン、ミネラル、酵素は、ロシアの他地域や諸外国のものよりも濃縮されています(カリウム、カルシウム、銅、ヨウ素、リン、マグネシウム、亜鉛など、人体に欠かせない40以上の成分で構成)。
ロシアでは千年にわたり、風邪薬の代わりとしてリンデンはちみつを愛飲してきました。「1000の用途があるハーブ」と呼ばれ、医療現場でも使われています。
(期待されること)
●風邪気味のときに・・・熱や腫れをやわらげ、発汗を。せきや鼻水、のどのかゆみに
●胃腸の調子が悪いときに・・・腸内環境に不安のある方に。お通じの悩みにも
●不安や緊張をほぐしたいときに
●鎮静・リラックス効果で、不眠や疲れに
●高い保湿力で、美肌をサポート
●口内環境のケアに
★スタッフが、はちみつに詳しい自然療法士・有馬陽子先生の記事から勉強させていただき、2019年に食べ比べた30種ほどのロシアはちみつの中でも、最も人にシェアしたいエネルギーを感じたのがリンデン。
スタッフの場合は、大さじ4杯ほど食した翌朝、具合の悪かった胃腸が落ち着きを見せたことがあります。
★世界20か国で1100万部を売り上げたロシアのベストセラー『アナスタシア』シリーズでも、はちみつが不可欠な栄養源として登場します。
「君が暮らしている生活条件では、エーテルを含んでいる食べ物を手に入れることが難しい。しかし足りないものの多くは、朝に10gくらいのシベリア杉のオイルを飲み、それから20gくらいの蜂蜜、そして5gくらいの花粉を摂ることで補われるだろう」(7巻「生命のエネルギー」より)
★1961年、世界初の宇宙飛行士であるガガーリンが、ソビエト連邦(現ロシア)から宇宙へと飛び立って以来、ロシアの宇宙飛行士の機内食としても、天然生はちみつが不可欠なものとなっています。
【美味しい召し上がりかた】
リンデンの豊かな香りと味を楽しむには、そのままお召し上がりください。
結晶化しやすいはちみつで、トルコアイスのような粘りのある食感と、花々の香り、ハーブらしい清涼な後味が堪能できます。冷蔵庫で冷やせば、より固いアイスキャンデーのような食感も楽しめます。
カモミールなど、お休み前のハーブティーにひとさじ混ぜれば、リラックスや安眠を助けてくれるでしょう。お茶ではなく白湯に混ぜるだけでも、スイートハーブティーのような風味が楽しめます。
のど飴としても重宝します。空気が乾燥している時や、のどがいがらっぽい時、「風邪かな?」という時にひとなめ。痛みやかゆみがやわらぐように感じられるでしょう。
※2021年現在販売中のリンデンは、例年のものに比べ菩提樹の濃度が高いため、結晶化しづらく色も黄色っぽくなっております。品質的には、製造元が「この8年間で最高の出来」と評しており、問題ございません。
【製造元】
蜂みつ美術館
http://www.honeymuseum.jp/
旧ロシア時代の1894年からシベリアで代々つづく「チェルニツォフ養蜂場」による、日本唯一の天然非加熱はちみつ専門店。
本製品は、ロシアのはちみつ輸出者免許取得のための38種類の検査に加え、48種類の残留農薬検査もクリアしています。
内容量:240g
※はちみつアレルギーのある方、1歳未満の乳幼児、妊娠中や授乳中の方はお控えください。
※直射日光や高温多湿を避け、冷暗所で保管してください。夏場は冷蔵庫の野菜室(10℃前後)での保管をおすすめします。
※はちみつは金属に触れると酸化しやすいため、天然素材のスプーンでお召し上がりください。
※低温時にはちみつが結晶化して固まる場合がありますが、品質には問題ありません。
【発送について】
※少量販売のため、お一人様につき2個までとさせていただきます。
※日本郵便の「ゆうパック」にてお届けいたします。
※複数個、または他の商品と合わせてご注文された場合、送料が変わることがございますので、ご了承ください。